PROFESSOR
プロフィール
堀野博幸(Hiroyuki HORINO)、 人間科学 博士(Ph.D.)
早稲田大学スポーツ科学学術院 教授
出身 : 大阪府高槻市
趣味:サッカー,メンタルトレーニング
B級グルメの食べ歩き・飲み歩き
資 格:
公認S級コーチ,B・C・D級チューター(サッカー協会)
メンタルトレーニング指導士(スポーツ心理学会)
コーチディベロッパー(日本スポーツ協会)

CAREER
主な活動歴
<指導者・コーチ>
・サッカー台湾女子代表監督(アジア大会 ベスト4)
・なでしこジャパン テクニカルサポートスタッフ(ロンドン大会)
・ユニバーシアード サッカー女子日本代表監督(銀メダル)
・日本女子選抜代表監督(ASEAN大会 優勝)
・早稲田大学ア式蹴球部 コーチ・女子(総)監督(全日本大学サッカー選手権優勝)
<メンタルサポート>
・JFAアカデミー 心理サポートメンバー
・彩の国アスリートサポートメンバー(メンタル担当)
・早稲田大学スポーツ医科学クリニック( 〃 )
・埼玉県スポーツ協会スポーツ医科学委員
<所属学会>
・日本体育・スポーツ・健康学会、日本コーチング学会
・日本スポーツ心理学会、日本心理学会
・European College of Sports Science
S O C I A L A C T I V I T Y
・日本スポーツ心理学会 理事
・日本サッカー協会公認コーチ養成講習会 (B・C・D級・キッズリーダー:インストラクター・チューター)
・エリートアスリート育成・サポートメンバー・スポーツ医科学委員 (埼玉県スポーツ協会)
・各種研修会・セミナー 講師 (都府県の各種教育・スポーツ関連組織など)
<指導者研修会>
・主体性・発想力を育むコーチング
・スポーツ心理学を用いたチームビルディング・時代の変化に応じたコーチング など
<教員研修会>
・生徒の主体性を伸ばすティーチング
・チームビルディング:スタッフの主体的行動を呼び起こす など
<保護者セミナー>
・こどもの成長を促すコミュニケーション
・こどもの主体性・発想力を刺激する保護者の関わり など
LECTURE
主な担当授業
・ゼミ・研究指導(コーチングとこころの科学):学部・大学院(修士・博士)
・スポーツコーチング学
・コーチング心理学
・スポーツ方法実習(サッカー・サッカーD級)
・スポーツコーチング理論・実習(サッカーC級)
・サッカー技術・戦術論(サッカー)
・アスリート実習(ナショナル・インターナショナル)




